ラシクキャリア(インフィック株式会社)

会社名 | インフィック株式会社 |
---|---|
所在地 | 【静岡オフィス】 〒422-8067静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡17階 |
電話番号 | 【フリーダイヤル】 0120-860-412 |
「派遣で働くなら、福利厚生が充実しているところがいい」「キャリアアップを目指したいから、資格制度があるところを選びたい」などの希望で介護派遣会社を選んでいる方はたくさんいます。そんな方におすすめなのが「ラシクキャリア(インフィック株式会社)」です。
この記事では、なぜラシクキャリアがおすすめなのかを解説します。実際に登録して働いている方の口コミや評判も掲載するので、参考としてお役立てください。
もくじ
ラシクキャリアの特徴①「人を支える人を支えたい」がモットー
ラシクキャリアは「人を支える人を支えたい」をモットーにしている介護派遣会社です。登録スタッフひとりひとりに丁寧なヒアリングを行い、適した職場を紹介します。
ワークライフバランスにも配慮しているため、ほかでは対応しにくい条件でも快く対応しているのも嬉しいポイントです。登録は介護経験のない方でも問題ありませんが、経験があれば最初から高い時給で働ける可能性もあります。
できるだけスタッフの希望に応えられるようにサポートしてくれます。さらに、給与やシフト変更などの交渉や面談の同行も可能です。
給料や働き方の問題だけでなく、人間関係の悩みなども相談できます。なにかあれば気軽に相談し、解決できるような体制を整えているため、スタッフ登録において「小さいことでも話しやすい雰囲気の会社がいい」「不安なことや相談したいことが多い」などのお悩みを抱えている方は、ラシクキャリアを利用するといいでしょう。
登録は公式ホームページにて1分以内で完了
ラシクキャリアの登録は、公式ホームページからできます。専用フォームに必要事項を入力・送信すれば、あとは会社からの連絡を待つだけです。
聞かれることも資格の有無や基本情報のみのため、書類の用意など必要ありません。また、無料の電話相談もあります。こちらも公式ホームページに番号が記載されています。
無料相談は登録前でも利用可能です。相談した後は必ず登録しなくてはならないものでもありません。派遣登録で気になることや不安がある方は、まずは電話相談で気になることを聞くといいでしょう。
ラシクキャリアの特徴②スタッフの技術力向上に力を入れている
ラシクキャリアはスタッフの技術力向上に力を入れています。介護関係の資格取得講座を実施し、働きながらヘルパーや介護福祉士の取得が可能です。資格取得を目的として介護派遣業者の登録を検討されている方なら、迷わずおすすめです。
さらに、受けられる支援は資格支援だけではありません。月1回以上、介護研修やスタッフ同士の交流会を開催しており、経験が少なくても介護に関する知識や技術を身につけられます。
職場以外の人との交流も図れるため、横のつながりを作りたい方も満足できるでしょう。研修は介護の技術を覚えるための技術講座や、自宅でも学べるオンライン介護講座などがあります。
これらに加え、利用者さんに快く過ごしてもらうための福祉皮膚美容講座など、内容は実にさまざまです。ラシクキャリアで介護士としての経験を積めば、研修と実践で覚えた豊富な知識と技術を活かしながら働けるようになります。
介護士として幅広い事態に対応できる人材になりたい方や、即戦力として働ける人材になりたい方は、ラクシキャリアに登録するといいでしょう。
ラシクキャリアの特徴③福利厚生制度も充実
ラシクキャリアは資格や技術支援だけでなく、福利厚生にも力を入れています。健康保険・介護保険・厚生年金をはじめとした社会保険の加入や、雇用保険も用意されています。
また、有給取得もできるため、急病や家族の事情などで仕方なく休む場合でも給料をもらえます。また、必要に応じて交通費の支給があるのも嬉しいポイントです。交通費負担が気になるせいで事業所の選択が難しい方でも、ラシクキャリアなら幅広い選択肢を選べるでしょう。
無料の少額短期保険も利用できるため、仕事中のケガなどの対応も万全です。加入条件など詳しい内容はコーディネーターが教えてくれます。登録前に相談し、その返答により登録を決めることも可能です。福利厚生制度が気になる方は、登録前に質問しておくといいでしょう。
長く働き続ければ退職金をもらえる
ラシクキャリアには退職金制度があり、3年以上働けば退職金制度を利用できます。退職金制度は制度により条件が違いますが、多くの場合長く働けばその分まとまった金額の退職金をもらえます。これを考えると、ラシクキャリアは長く働けば働くほどお得になる介護派遣会社であるといえるでしょう。
この退職金制度などをはじめとした福利厚生の影響から、ラシクキャリアの平均勤続年数は20か月強とかなり長いです。これもまた、働きやすい環境を実現している証拠といえるでしょう。
ラシクキャリアの特徴④紹介予定派遣を実施
ラシクキャリアは労働者派遣と紹介予定派遣のふたつの派遣方法を実施しています。紹介予定派遣は最長6か月の間、派遣先で働いた後で事務所とマッチングが成功すれば直接雇用してもらえるシステムです。
紹介予定派遣は求人から採用試験に挑戦した場合とは違い、事業所内の様子を知ったうえで正社員として働けます。なにも知らない状態だと入社前と後のギャップで働きにくくなる場合がありますが、紹介予定派遣ならばそういった心配がありません。
「正社員として働きたいけど、事業所との相性が不安」「派遣介護で経験を積んでから正社員を目指したい」などの要望がある方でも、ラシクキャリアなら自分に合った施設を探せるでしょう。働くうえで要望があるなら、相談の時点でしっかり話しておくことをおすすめします。
介護業界でできるだけ長く働きたい方や、介護業界での経験をしっかり積んだうえで正社員になりたい方は、ラシクキャリアはぴったりの介護派遣会社です。
まずは無料相談を利用してみよう!
ラシクキャリアは福利厚生制度や、技術向上支援などが手厚い介護派遣会社です。一人ひとりに適した職場を提供できるよう、丁寧なヒアリングを心がけています。
福利厚生は各種保険だけでなく、有休や退職金制度など、ほかの派遣会社では少々珍しい制度も導入しています。技術向上支援では勉強会や資格支援だけでなく、スタッフ同士の交流会も見逃せないポイントです。
手厚いサポートや、介護士同士のつながりがほしい方に、おすすめの会社です。ラシクキャリアが気になる方は、まずは無料相談をご利用ください。無料相談の連絡先は、公式ホームページに記載されています。
ラシクキャリア(インフィック株式会社)の公式サイトを見てみる